わたしの幸せはわたしがデザイン♡
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡
自分らしく輝くための第一歩を応援!
家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡
千草先生が直々に伝えてくださる
CITTA年間計画WSに参加して以来、
毎日毎日自分にとっての
価値観について向き合ってます♡
価値観書き換えワーク
気になるよって方は
千草先生のインスタライブ見てね♡
こちら♡
インスタライブでも
こんなにも惜しみなく
お伝えしてくださる千草先生だけど、
WSのエネルギーは比べ物にならないくらい
すごかったっっ♡♡
こんなにもエネルギー使って
伝えてくださるからこそ、
わたしも全力で向き合いたいって
感じるんです♡
CITTA年間計画WSから3日♡
最も大切にしていた価値観に向き合う♡
価値観書き換えワークについては
千草先生もインスタライブでお話されてるので
ここからはわたしの感じたこと♡
今回のWSは年間計画を立てるという
目的もあったWSなんだけど、
そこに行きつくまでが
ものすごかったっ♡!
そしてまだ行きついてない♡笑
わたしのペースで徹底的に向き合うよ♡
自分の持っている価値観に
徹底的に向き合うんです♡
☑自分の人生において
最も大切にしていた価値観
☑自分の人生において
最も遠ざけたい価値観
もぅ思いつく限り、
ばーーーっと書き出しました。
その中で三つ選ぶんだけど、
これが本当に難しかった…
千草先生曰く、
幼少期からの自分の経験や感情が
反映されるんだそう♡
わたしは自分の人生において
最も大切にしていた価値観を
①愛
②家族
③繋がり
って書いたんだけど…。
千草先生が

大切にしていた価値観を
愛と書いた方は、
今まで愛を感じることが
出来なかったんですね。
なんて言ってくださるのだけど。

おぅぅぅ。
わたしは両親にも周りにも
愛されてきたはず・・・。
惜しみなく愛はいただいてきたはず・・・。
もしかして、
ここで愛と感じるということは
愛に飢えていたってこと?
愛を受け取れていなかったってこと?
心がもやもやザワザワ
騒ぎ出します。
では二つ目の家族も、
家族に執着があるってこと?
なのかな?
特に裕福でもなく貧しくもない
平凡な家庭に育ったわたし。
亭主関白で不器用な頑固な父と
天真爛漫な母に育てられ、
何不自由なく大人になりました。
人並みに思春期はふてくされていたし、
反抗期だってあった。
どんな時でも
ひかるちゃんがやりたいなら
いいんじゃないっと、
自分がやりたいことを否定された記憶もなく
やりたいことは片っ端から
させてもらってた記憶。

わたしはなんで
愛、家族って
感じたんだろう…。
そんなことを自問自答する
3日間でした。
今朝無心でウォーキングをしていて
感じたこと。
わたしが愛と感じたのは、
情熱なのかもしれない♡
わたしはいつだって、
情熱を感じるくらい
大切にしているんだなと
感じる人やモノに反応して
憧れを感じながら
生きているっと感じる♡
わたしは家族という
揺るがない愛情を注いでくれる
存在があるからこそ、
時に破天荒だと思われるような
思い付きで生きる!
閃きで生きる!
感じるままに生きる!
を実践できているだけなのかもしれない♡
わたしの思い立ったら即行動!
むしろ閃いたものの
動かずにはいられない!
そんな行動力だけはあるところは、
揺るがない愛情をくれる
家族の存在があるからこそ♡
こんな風に感じました♡
やってみたい!っと行動して
恥かいちゃったとしても
家族はいるから
失うものはない、みたいな♡
こう書くと家族に
依存しているみたいで嫌なんだけど、
万が一家族の形が変わったとしても
また自分が心地いい
家族の形を作っていけばいい♡
いやね♡
行動力があり過ぎるが故、
もうちょっとよく考えてから
行動しようよっと、
自分で自分に突っ込むような
反省することは
日常茶飯事なんだけど♡
行動しなくて後悔するより
行動して反省した方がいいと
思っているんですよね、わたし♡
過去の経験で得られなかったから、
大切にしたいと思う人もいるけど、
もしかしたらわたしは、
過去の経験にあったからこそ
最高に心地いいと感じているからこそ
未来も大切にしたいと
思っているのかも♡
3つ目の繋がりは、
心通わせあえる繋がりに
最高に幸せを感じるなって
改めて思ったんです♡
家族やお友達が心許してくれて
涙しているとき♡
家族やお友達が
心の底から笑っているとき♡
どちらにも心からの繋がりを
感じるからこそ
幸せを感じる♡
実はわたし、
年間計画WSで
わくわくリストを書くとき
全然書けなかったんです。
わたしはわりと
ポジティブな方なんだけど、
このポジティブさって
ネガティブに蓋をしているだけなの?
恵まれて生きてきたことに
他の人が悩んでいるのに
自分はヘラヘラしていていいのかな?
って気持ち。
長くなってきたので、
次に向き合った
最も遠ざけたい価値観については
また今度♡
千草先生のCITTA手帳年間計画WSレポは
こちら♡
https://petit-plume.com/entry/2021/01/17/18967/

みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓
【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡
↓クリック♡↓
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡
↓クリック♡↓
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と
定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)