東京都江東区東雲/豊洲/有明の湾岸エリアにて
PetitPlume(プチプルーム)アイシングクッキー教室を主宰してます
三田村 光(みたむらひかる)です♡
毎日をご機嫌で健康に過ごせるよう
食とお菓子のHAPPYをお伝えしています♡
日常をちょっと楽しく
ちょっと特別な毎日にできるような
グルテンフリーのクッキーLifeをENJOY中♡
オンライン対応しています♡
九州地方では梅雨明け間近なようですね♡
いよいよ関東も続くんでしょうか♡
今年は梅雨が長かったので、
梅雨明けが待ち遠しいですね♡
梅雨明けしたら本格的な夏が到来~♡!
今年は夏休みも短く、
子ども達も暑いなか学校へ通うとなると
夏バテしないよう気を付けたいところ♡
暑いときって食欲がなくって、
麺類だったら食べられるんだけど~って方も
多いんじゃないでしょうか♡
そうめんにお蕎麦、
冷やし中華にうどん、などなど♡
気づいたら麺類ばかりで
グルテン祭り!
グルテンフリーに興味がなくとも、
麺類しか食べていないと
エネルギー不足になってしまい
身体がだるい…夏バテかも…
なんてことになってしまうんですよね♡
でもでも夏が来る前に
夏バテ予防を意識していれば大丈夫っ♡!
夏バテ予防にグルテンを味方につけよう~♡
毎日をご機嫌で過ごすためのひかる先生の小ネタ♡
こちら山梨県明野村のひまわり畑♡
都内から日帰りでも行けるけど、
今年はどうかなぁ♡
今日おススメしたい
グルテンを味方につける夏バテ予防を
二つ紹介させていただきますね♡

一つ目は、
一日3食麺類にならないよう
意識してみる♡
麺類は一緒に食べる食材を
意識する♡
ゆるゆるグルテンフリーをおススメしている
わたしとしては、
3食麺類!グルテン祭り!
にはならない方がいいとおススメしたい♡!
ただでさえ食欲ないのに、
そんな中3食とも麺類だと、
小腸の粘膜を傷つけてしまうグルテンを
味方につけることはできないですから♡
必要な栄養素を食べていても
吸収できない…
なんてことにもなってしまうのです♡

朝食か夜食は、
ご飯にお味噌汁を
意識してみて欲しいな♡
でもでも麺類くらいしか
食欲湧かないのよってこともありますよね♡
麺類を食べるときは、
麺類と一緒に食べたい食材と
一緒に食べる♡

オクラや長芋
モロヘイヤなど、
ねばねば食材と
一緒に食べるのもおススメ♡
できることからやってみよう~♡

二つ目は、
レンジを使ってお料理する♡
暑い中火を使って
お料理していると、
それだけで暑くなってきてしまう♡
お野菜の下茹でや、煮物、蒸し物
電子レンジに活躍してもらう♡!
ちょっと意識するだけで
できるかなと思うので、
もし良かったら参考にしてみてくださいね♡
子ども達もマスク生活で
体力奪われるのか、
保健室へ行く子どもが
例年より多いようです。
子ども達の免疫力も
こんな時だからこそ
高めていきたいですね♡
ひかる先生こんなこと聞きたい!
などなどお待ちしてますね♡
ひかる先生の気まぐれにお伝えしている
小ネタシリーズの人気ベスト3♡

https://petit-plume.com/entry/2020/07/16/15691/

毎日をご機嫌で過ごせるよう
食とお菓子のHAPPYをお伝えしてます♡
わたし達の体質は
食べたものが作りだしている♡
どんなタイプなのかを知ることで
心が必要と感じる栄養素を
スムーズに取り入れることができるのです♡
良かったらこちらの体質診断チェックで
今のあなたに必要なものを
チェックしてみてくださいね♡

PetitPlumeアイシングクッキー教室のFacebookページはこちら♡

instagramはこちら♡
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
レッスン情報、ブログ更新などなど
ひかる先生の気ままなアレコレを
ゆるりとつぶやいてます♫
良かったらお友達登録してくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)