東京都江東区東雲/豊洲/有明の湾岸エリアにて
PetitPlume(プチプルーム)アイシングクッキー教室を主宰してます
三田村 光(みたむらひかる)です♡
毎日をご機嫌で健康に過ごせるよう
食とお菓子のHAPPYをお伝えしています♡
日常をちょっと楽しく
ちょっと特別な毎日にできるような
グルテンフリーのクッキーLifeをENJOY中♡
オンライン対応しています♡
☑慢性的にだるさを感じる
☑物忘れが激しい
☑集中力が続かない
☑頭痛を頻繁に感じる
もしかしてお砂糖不足が原因かも!?
その不調もしかしてお砂糖不足かも!?
毎日をご機嫌で過ごすひかる先生の小ネタ♡
身体にいいものをって考えるときに
お砂糖と油は使わない方がいいと
思ってる方が多くて、
お砂糖は食べたら肥満になると
思ってる方がとっても多い!!
油同様、
お砂糖も健康な心と身体を作っていく上で
とっても大切なんです♡
時にお砂糖は
脳と心にとっても重要な役割を
担ってくれているのです♡
脳はブトウ糖を唯一のエネルギー源と
しているにも関わらず、
蓄積することができないんです♡
脳は寝ているときにも、
常にブドウ糖を消費し続けているから
ブドウ糖が足りなくなると、
意識が朦朧としてきたり、
イライラつんつんしちゃうのも当たり前♡
心と身体を守りたくて、
SOSを出してるんですよね♡
疲れたときやイライラした時に
甘いものが欲しくなるのは、
脳が早急にエネルギーを
必要としている場合が多いので、
理にかなっているのです♡
満足感や幸せな気持ちを持ちつつ、
心身ともに満足させていける
お砂糖の摂り方は、
お砂糖の仕組みを理解することで
日常に取り入れていただくことができるのです♡
わたしが健康な心と身体作りに
必要だと思っている
油とお砂糖、
グルテンのコントロールの三つを
知っていただきたくて、
只今練り練りしています♡
8/6(木)からはじめるよ~♡
糖質制限しているのに痩せないとか、
食べたいけど太ると思ってるとか
米粉だとおいしく作れないとか
身体に優しいけど美味しいものを知りたいとか
思ってる方へ♡
油とお砂糖の仕組みと
グルテンの採り方を知っていただいて
一日も早くもやもやから
抜け出していただきたい♡
そしてHAPPYになっていただきたい♡
口にするものを変えると
身体は変わります♡
身体が心地いいと
心も快適になる~♡
毎日ご機嫌で過ごすための
食に大切な知識を
負担なく続けていけるよう
伝えていきますね♡
毎日ご機嫌で過ごすための
ひかる先生の小ネタはこちら♡
https://petit-plume.com/entry/2020/07/13/15632/
https://petit-plume.com/entry/2020/07/14/15658/
https://petit-plume.com/entry/2020/07/16/15691/

毎日をご機嫌で過ごせるよう
食とお菓子のHAPPYをお伝えしてます♡
わたし達の体質は
食べたものが作りだしている♡
どんなタイプなのかを知ることで
心が必要と感じる栄養素を
スムーズに取り入れることができるのです♡
良かったらこちらの体質診断チェックで
今のあなたに必要なものを
チェックしてみてくださいね♡

PetitPlumeアイシングクッキー教室のFacebookページはこちら♡
instagramはこちら♡
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
レッスン情報、ブログ更新などなど
ひかる先生の気ままなアレコレを
ゆるりとつぶやいてます♫
良かったらお友達登録してくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)