わたしの幸せはわたしがデザイン♡
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡
自分らしく輝くための第一歩を応援!
家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡

レシピ通りにクッキー焼いたら
焼き過ぎちゃった感じに!!
このときって温度を変えたらいいの??
それとも時間を変えたらいいの??

レシピを作った人の意図を
反映させたかったら
温度を変える!!
かな♡
焼き菓子の中でもクッキーは
食感が大切と思ってるわたし♡
レシピ通りの時間で
温度を調整して焼くことで、
レシピを作った方の作りたかった
食感は再現できるます♡
教えてひかるちゃん♡
レシピを再現させるには温度を変える?
時間を変える?

うちのオーブンで焼くと
クッキーの焼き色がまだらになったり
焦げちゃったりするの。

わかるわかる~!
業務用オーブンでも焼きムラできるんだけど、
家庭用オーブンだともっとできるよね!
家庭用オーブンはオーブンの庫内が狭くて
温度も限られているので、
どうしても焼きむらが出来たり
焦げちゃったりしちゃいがち。

オーブンのクセを掴むと
焼きやすくなるよ♡
手前が焦げやすいとか、
特定の部分の熱当たりが強い、などなど
オーブンには癖がある場合がほとんどです♡

オーブンのクセを掴んで
温度調整を味方につけてみよう♡
クッキーなどの焼き菓子は、
焼きが足らないと水分が抜けず
サクっと仕上がらないです♡
表面だけでなく、
中までしっかりと焼き切ってあげるのが
サクサククッキーになるポイント♡!
そのためにも時間はレシピ通りにして
温度を調整してみてくださいね♡
参考になる方がいたら
嬉しいです♡
教えてひかる先生シリーズはこちら♡
教えてひかる先生シリーズの
クッキー編の一番人気はこちら♡
子育て編の一番人気はこちら♡
“教えてひかるちゃん♡!”っとご質問に
お答えしてます♡
こんなこと聞いていいの??も大歓迎っ♫
ご質問お待ちしております♡
質問箱はこちら♡
質問箱
みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓
【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡
↓クリック♡↓
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡
↓クリック♡↓
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と
定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)