わたしの幸せはわたしがデザイン♡
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡
自分らしく輝くための第一歩を応援!
家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡
気ままにお届けしている教えてひかる先生♡
Q&Aシリーズ♡!
今日はクッキーの材料って
どこの何を使ってるの?っという
ご質問をいただきましたので、
お答えさせていただきます♡
使っているクッキー生地の材料一覧♡
バター
よつ葉バター(食塩不使用)
よつ葉バター(食塩不使用)を使ってます♡
お菓子作りに通常使われる無塩バター。
有塩バターには、日本ではおよそ1.5~2%の塩分が
添加されているといわれてます。
わたしのいつものレシピを、
有塩バターで作るとくどくなり過ぎてしまうんです。
巷で話題になった発酵バターは、
クリームを乳酸発酵させてから
バターにしているため、
バターの風味旨みが強いです。
小麦粉(薄力粉)
ドルチェ(国産薄力粉)
タンパク質が少なく、
キメが細かい薄力粉をふるって使ってます♡
ふるうことで粘りが少なく、
口溶けのよいキメの細かい食感になります。
型抜きをする時に、
打ち粉を使いたいのであれば、
強力粉がおススメ♡
ただ生地をしっかり冷やすと、
打ち粉なしで綺麗に抜くことが出来ます♡
小麦粉の種類は100種類くらいあると
言われているんですよね。
灰分(ミネラル)の量やタンパク質量によって
キメの細かさ、歯ごたえや口溶け、
見た目のなめらかさが変わります。
灰分量タンパク質量は商品に記載されています♡
製菓店によって、
オリジナルブレンドなども出しているのですが、
ここのところわたしのお気に入りは、
富澤商店のドルチェ♡
富澤商店の大袋入り商品は、
開封口がチャックになっているのも
お気に入りPOINT♡
使いやすさが全然違うんです♡
砂糖
アイシングクリームにも使っている
徳倉さんのコーンスターチ入りの粉砂糖と、
微粒子グラニュー糖を混ぜて使ってます♡
砂糖は甘味だけをプラスしているのではなく、
甘み、香り、歯ごたえ、食感、固さ
保存性、色づき、保水性、焼成温度などに
影響を与えるんですよね。
粉砂糖は溶けやすいため、
つながりが良く、
密な生地になり表面のざらつきも少ないです。
グラニュー糖は粒が粗く溶け残りやすい。
微粒子グラニュー糖にすることで、
つながりや表面のザラツキも
少なくなると感じてます。
二種類あわせると、
さっぱりとした上品な甘さになる♡
卵
イオンで売ってる卵
卵はどこの何というこだわりはないのだけど、
ひとつあるとすると、
バター、砂糖、卵を
しっかりと混ぜて均一にしてから
ふるった薄力粉を入れること。
卵なしでもクッキーは作れるのですが、
卵が入っているとつながりが良くなり
強度も増すと感じてます♡
番外編なクッキー生地の材料
ブラックココア生地
ブラックココアパウダーは、
いろんな製菓店で販売されているのですが、
メーカーによって仕上がりが全く違うようになります。
わたしが使っているのは、
富澤商店のブラックココアパウダー♡
クッキーの柔らかさと香り、
仕上がりの色ともに好みです♡
抹茶生地
京都の宇治茶がベースになった
こちらの抹茶パウダーは、
退色を遅らせる効果のある
クロレラが入っているこちらだと
綺麗な抹茶色のままクッキーにすることが出来ます♡
そして抹茶特有の苦味も
マイルドになっているため、
抹茶生地にしても、
お砂糖の量を変えずに
クッキー生地にしてます♡
参考になるかどうだかわかりませんが、
ひかる先生が今のベストだと感じている
材料のご紹介でした♡
気になることがありましたら、
何なりとご質問いただけたら
喜んでQ&Aにてご紹介させていただきます♡
教えてひかる先生♡
Q&Aシリーズはこちら♡
最新のレッスン日程はこちら♡
みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓
【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡
↓クリック♡↓
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡
↓クリック♡↓
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と
定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)