東京都江東区東雲にて
アイシングクッキー教室を主宰♡
クッキーで、人生の節目をHAPPYに演出する
お手伝いをさせていただいています
“ハッピークッキープロデューサー”の三田村光です♡
ここのとこ、
クッキーでHAPPYを演出できることに
心ときめいてまして、
上のところ変えてみました♡笑
ちょっと調子に乗ってて恥ずかしいのですが、
そんな自分も嫌いじゃないってことでえいっ♡!
てへ♡
夏休み前になりますが、
リクエストをいただいて
アイシングクッキーにあうクッキーの作り方&
アイシングクリームの作り方レッスンを開催しました♡
なんと2回目の受講の方もいらしてくださったので、
よりご満足いただけるようにと、
はじめて抹茶生地とブラックココア生地にも
チャレンジして、
トータル3種類のクッキーを焼きました♡
それぞれのレシピもお伝えしているのですが、
わたしの中でのPOINTは
素材の味をいかすこと♡
より風味も良くて、
抹茶の味と色味を活かせる
抹茶クッキーにしたい!
ブラックココアは大人ビターな
ほろにがを楽しめるようなものに♡
大人ビターなのに、
アイシングするとちょうどぴったり!!
以前こちらのブラックココアクッキーは
甘いものが苦手なパパも、
ぱくぱく食べちゃって止まらない味と
言っていただいた自信作なんです♡
形が複雑なクッキー型や、
模様のついたクッキー型
クッキー抜くのも一苦労という話題もあがり、
ちょっとしたコツをお伝えさせていただきました♡!
するとするとあら不思議♡

夏休み中子ども達と作ったよ♡

子ども達が美味しい美味しいって
パクパク食べるの♡

売ってるクッキーより
ママと作ったのがいい♡って
言うのーー♡!
ご報告をいただくたびに、
嬉しくてたまらないわたし♡
もちろん買った方が手軽なのだけど、
負担なく作ってみよう!って思ってくれることも
子ども達と一緒に楽しんでくれていることも♡
こうやってわたしに報告までくださることも♡
嬉しくて心躍るのです♫
アイシングクリームの作り方レッスンは、
だまにならないふわっと柔らかい
アイシングクリームの作り方を実践していきます♡
ちょっとした工夫があるだけで、
難なくできるようになっちゃうんですよね♫
色づけの仕方も、
体に負担がない着色料の使い方をお伝えし、
合成着色料を使う場合も、
その良さを取り入れた上で
使っていただきたいなって思うのです♡
生徒様が撮ってくださった
焼けたどーーん♡の写真♡!
今月は9/12(木)にこちらの
アイシングクッキーにあうクッキーの作り方&
アイシングクリームの作り方レッスンを
開催させていただきます♡!
毎回違った心に響くモノがあるため、
今回はどんなHAPPYが広がるんだろうって
わくわく胸が高鳴ります♡
ご予約いただいている皆様
どうぞお楽しみに♡
みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓
【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡
↓クリック♡↓
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡
↓クリック♡↓
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と
定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)
コメント