【満席御礼】お客様からの信頼度Up♡お仕事も育児も楽しむ新戦略♡油とお砂糖とグルテンの座学レッスン

 

わたしの幸せはわたしがデザイン♡

たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡

 

自分らしく輝くための第一歩を応援!

家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡

 

 

お客様からの信頼度Up♡
お仕事も育児も楽しむ新戦略♡
油とお砂糖とグルテンの座学レッスン

 

 

6年前、
会社員を卒業して
自宅でクッキー教室を
はじめたわたし。

 

 

フルタイムでの会社員時代には
気付かなかったことに
気付くようになるんです。

 

 

その中で一番
気になったのが
ムスメのお肌のポツポツ。

 

 

ある一時期になると
お顔にポツポツがではじめて
皮膚科へ行っても原因がわからず
ステロイドを処方されるだけで
もやもや・・・。

 

 

はじめて気づいたのが
ムスメ小1の夏
2017年でした。

 

 

オットには気にし過ぎじゃない!?
っと言われ、
カチンときながらも
少し経つと治まって。

 

 

また気づいた時には
ポツポツが出現する
堂々巡りのような日々。

 

(小1の時のムスメ。この日は遠足でした)

そんなもやもやを抱えながら
クッキー教室はバタバタ。

 

 

ムスメが学校から
帰って来るときには
母がやってくれたように
手作りお菓子を焼いて
お迎えしたいと思っているのに
そんな余裕すらなく。

 

 

ムスメのおやつはいつも
レッスンで余った
クッキーばかり・・・。

 

 

ムスメが帰宅したときには
ムスメのためだけに焼いた
新作クッキーの香りとともに
おかえりを言い。

 

 

ムスメ帰宅時には
レッスン準備も発信も終わり、
学校でのお話を聞きながら
時間と心にゆとりを持って
毎日眠りにつく・・・。

 

 

そんなイメージしていた
「おうち教室」とは
かけ離れた毎日・・・涙!

 

 

会社員時代に憧れていた
我が子に手作りおやつで
おかえりが言える生活は
どこへやら。

 

 

そんな時、
アイシングクッキーが
天然色素で作れるということを学び

 

 

カラダに負担がないことと
おいしいことには
密接な関係があると
確信したわたしは

 

 

クッキーの生地が
気になるようになるんです。

 

 

 

ムスメのお肌のポツポツ
もしかしたら食べているものが
関係しているかもしれない・・・

 

 

それなのに
大切な生徒様の子ども達に
クッキー食べさせて
いいのだろうか・・・

 

 

そんなわたしの自信のなさが
伝わったかのように
レッスンに通ってくださっている
生徒様から

 

 

「グルテンフリーとかって
聞くようになったんですけど
ひかる先生どう思って
いらっしゃいますか?」

 

「うちの子、粉ものが
めちゃくちゃ好きなんですけど、
タコ焼きにお好み焼きにパン・・・
粉ものばかりで
大丈夫ですかね・・・?」

 

 

そんなご質問があるたび、
内心めちゃくちゃ焦り、

 

 

それに対しても
自分の今までの実体験でしか
お答えできないことに
モヤっとするようになっていきました。

 

わたし自身が子どもに、
自信を持ってクッキー食べさせられない
なんてイヤだ・・・

 

 

後ろめたさを感じながら
クッキー教室するなんて
ぜったいイヤだ・・・

 

 

これはわたしが
ステップアップするべき時!!

 

 

クッキー教室の講師として
正しい知識を身につけて

 

 

教室にいらしてくださる
ママ達に安心して
クッキー作りを
楽しんでもらいたい♡!

 

 

そんな想いで
油、お砂糖、グルテンについて
学ぶことを決めました♡

 

 

いざ勉強してみると
目から鱗がポロポロ。

 

 

食品には性質があって、
その性質が栄養素となり、
食べるお楽しみになり、
カラダの機能を
調整してくれるものに
なるんだと腑に落ちて

 

 

知れて良かった・・・♡!

 

 

わたし達の口にしているものは、
わたし達の心とカラダを
作ってくれているものなんだと
胸が熱くなりました♡

 

 

バタバタ過ぎていく日々だけど、
おやつもお食事も
毎日のことなので、
なんとなく過ごしたくない!!

 

 

 

油もお砂糖もグルテンも
心の栄養にも
カラダの栄養にもなってくれる
ものだからこそ、
知ってもらいたい♡!
伝えていきたい♡!

 

 

もうワクワクが
止まりませんでした♡!

 

 

 

そんな自然と笑顔になる
わたしの様子に
ムスメもにこにこ嬉しそうな表情は
忘れられません♡

 

(オットのお誕生日にムスメと手作りケーキ&クッキー)

 

こういう理由で
この食品をつかおう!
っと考えながら、
レシピを考えたり
材料を選んだりすることさえも

 

 

幸せを感じる
心の余裕ができました♡

 

 

お教室にいらしてくださる
ママ達にもお答えできる
講師としても
大きな自信になったんです♡!

 

 

心配の種だった
ムスメのお肌のポツポツも
知識を使って実践すると
自然と落ち着き
気付いたら忘れる程に♡!

 

 

 

ひかる
ひかる

こんな風に思ったこと
ありませんか??

●油もお砂糖もグルテンも太る元!
食べても太らないカラダが欲しい・・・

 

●花粉症も喘息も体質でしょ!?
わたしには無理っとあきらめる・・・

 

●カラダの中から健康になりたいけど
食べるものに気を遣うのは
めんどくさそう・・・

 

●食べるモノ気にするのは
お金がかかるだけ!
なかなか踏み出せない・・・

 

●自分はさておき子どもの心身を
作っていくものには興味があるけど
何からやったらいいの?っと
わからない・・・

 

●油とお砂糖とグルテンの
メカニズムを知って
今のお仕事のスキルアップがしたい!

 

●ママとしての自信が欲しい!

 

 

 

コレ、ぜーーーんぶ!!!
わたしが実際に思っていたことです。

 

 

油もお砂糖もグルテンも
日常にあふれているからこそ
食べるものに悩んで
自信なくなって
しょんぼりしているよりも

 

 

口にするものを
選べる力を手に入れて
自分も家族も元気いっぱいで
過ごせる毎日を手にできたら
めちゃくちゃHAPPY♡!

 

 

そのために
油とお砂糖とグルテンの
座学レッスンを開催しています♡

 

 

お料理でもお菓子作りでも
油を使うこと
お砂糖を使うこと
粉ものを使うこと

 

 

たくさんたくさん
あると思います♡

 

 

〇〇したら痩せた!
〇〇したら肌が綺麗になった!
〇〇したらアレルギーが収まった!

 

 

巷で溢れている美と健康の情報!!!
ほんっと多いのです!!

 

 

そのたびに一喜一憂して
家族の健康に対しても
自分の美に対しても
不安になるなんて
もったいない・・・♡

 

 

おいしいものを食べるたびに
罪悪感を感じる毎日を手放して
自分と家族の健康なカラダを
楽しめる毎日を過ごせたら
最高にHAPPY~♡!

 

(キッズレッスンでは小さな子のフォローをしてお手伝いしてくれるムスメ)

 

レッスンのお手伝いを
してもらうことも多いムスメに

 

 

「ムスメちゃん集中力が
すごいですね!」っと
お声かけいただくことも
多いのですが。

 

 

これも食べているものの
影響もあるのかな?と
思っています♡

 

 

油とお砂糖とグルテンは
脳にも腸にも影響が大きいので
子どもの言動や性格にも
影響してくるんです♡

 

 

そんな・・・
我が子にも活かせて
お仕事にも活かせる!

 

 

食べ物に関わる
お仕事をされているなら
欠かせない!

 

 

油とお砂糖とグルテンの
座学レッスンの詳細はこちら。

↓ ↓ ↓

油とお砂糖とグルテンを
各回2時間ずつ
合計6時間で学んでいきます♡

 

 

初回のレッスン1では
油のメカニズムを知ろう!

 

 

油が体に与える役割を知った上で
油が心とカラダに与える影響について
知っていただきます♡

 

油って太る元!
とにかく敵!
なんて思ってる方も多いのですが

 

 

水分を除くと
脳は6割が脂質で
できているんです。

 

 

だからこそ摂らないなんて
もっての他!
どんな油を摂るのか
選ぶことがとっても大切♡

 

 

脂質のメカニズムを元に
普段使いする油とそうでない油、
できれば使いたくない油、
絶対に使いたくない油などを
ご自分で選べるようになります♡

 

 

おまけ
こちらの知識を使って、
混ぜるだけで簡単に作れる
チョコレートの作り方を
お伝えします♡

 

 

チョコレートは油の塊!
どんな油で作るかによって
罪悪感なく食べれる
チョコレートに大変身♡!

 

 

 

レッスン2では
お砂糖のメカニズムを知ろう!

 

 

お砂糖が体に与える役割を知った上で
お砂糖が心とカラダに与える影響について
知っていただきます♡

 

 

脳が糖質を主な栄養素に
していることは
知ってる方も多いのですが、
他にも糖質しか栄養素に
ならない部位があるんです!!

 

 

むやみやたらに糖質を制限すると
その部位達がどうなるかは
お察しの通り・・・。

 

 

糖質のメカニズムを元に
普段使いするお砂糖とそうでないお砂糖、
できれば使いたくないお砂糖、
絶対に使いたくないお砂糖などを
ご自分で選び。

 

 

 

おいしく食べながら
カラダの力にもなってくれるなんて
最高ですよね♡!

 

 

 

おまけ
この知識を使って、
混ぜるだけで簡単に作れる
スムージーの作り方を
お伝えします♡

 

 

レッスン3では
グルテンフリーを味方につけよう!

 

グルテンフリーって
アレルギーでなくても必要!?

 

グルテンフリーをすると
疲れにくくなるのはなぜ??

 

 

そんなことをグルテンの
メカニズムからお伝えしていきます。

 

 

油とお砂糖のメカニズムを
知っていただくことで
グルテンフリーの効果を
より高めることができるんです♡

 

 

グルテンのメカニズムを
知っていただくことで、
自分と家族にあったグルテンフリーを
見つけていただくことできるので
今日からできることが見つけられるんです♡

 

おまけ
グルテンの知識を使った
トマトハトムギスープのレシピを
お伝えします♡

 

 

ハトムギは“ムギ”とつきますが
グルテンフリー食材♡

 

 

代謝を高める食材の
ハトムギの使い方のひとつに
なること間違いなし♡

 

もちろん人によって
体質も違うので、
全員にオールOKだよ!
なんてものはありません。

 

 

だからこそ
自分で選べることが
本当に大切♡!

 

 

油とお砂糖とグルテンを
メカニズムから知っていただくと
今後新しく油が出てきても
お砂糖が出てきても
自分で選ぶことができるんです♡!

 

 

油とお砂糖とグルテンの
メカニズムを知ると
おいしいをデザインできるように
なります♡

 

 

食べ物がカラダに与える影響がわかると
おいしいに自信が持てるようになります♡

 

 

わたしのレッスンでは
知識を身につけることも大切ですが、
もっと大切な「  知識を使うこと  」
フォーカスしてお伝えしています♡

 

 

知識を使うことは
食べ物を選ぶたびに
元気がみなぎってきたり
自信が湧いてくるような
相手に愛情を伝える手段になるから♡

 

 

2020年からはじめた
こちらのレッスンは、
ただいま60名以上の方に
お伝えしてきました♡

 

 

テキストに書かれていることだけでなく
実践的なお話や、
わたしの経験談も交えて
お伝えしていく中。

 

 

毎日の食事で欠かせない
油とお砂糖とグルテンを
選んで口にすることで

 

 

“自分で自分のカラダを
大切にできる♡”

 

“大切な人との絆を
強くできる♡”

 

 

そんな愛情が伝わる
手段になるんだと
感動させていただいています♡

 

 

きっと子ども達にとったら
ママに毎日の食事を通して
愛情注いでもらった経験は
自分の中での自信になるはず♡!

 

 

こちらのレッスンは
オンラインでのご受講を
承っております。

 

 

お子様連れでも
ご安心くださいね♡

 

 

講座を受講してくださった
方々のご感想を
一部紹介させていただきます♡

 

ひかるちゃんは研究熱心で
知識が豊富♡
惜しみなく日常に活かせることを
教えてくださいます♡
30代 2児のママさん

ひかるちゃんが
優しく教えてくれるから
ちょっとやってみようかなって
思えるようになったんです♡
40代 お菓子教室講師さん

ひかるちゃんっていつもいつも元気!
なんでこんなに元気なんだろうって
思ってたけど、
その秘訣はコレだったんですね!
60代 色彩カラーセラピストさん

お片付けのお仕事で
調味料が厳選しきれない方
多いので、
お仕事に即活かしていけそうです!
40代 美的収納プランナーさん

油とお砂糖とグルテンの
知識があることで
講師として自信もつき、

 

 

みなさんご自身が叶えたい
理想の自分やライフスタイルへ
どんどん向かってくださってるのが
本当に嬉しいです♡

 

 

子育ても家事もお仕事も
愛情たっぷりで楽しそうに♡!

 

 

受講前とはみなさん
表情が全然違うんです♡

 

 

ご自身の「知りたい」気持ちに
素直に動いてくださった結果ですね♡
本当に尊敬できる生徒様たち。

 

(右上がわたしです)

 

わたしは起業して
5年半が過ぎました。

 

 

出逢った方々は
3000人以上、
年齢も環境も様々な方々と
向き合ってきました♡

 

 

クッキー作りがだいすきで、
クッキー作りはわたしの
ムスメとの時間でも
欠かせないものです♡

 

 

ちょっと疲れたとき、
自信がなくなっちゃったとき、
不安になったとき。

 

ママのクッキー
食べたいな♡

 

こんな風に言ってくれるのが
本当に嬉しいです♡

 

 

親娘で罪悪感なく
親子でクッキーLIFEを
楽しめているのは
この知識のおかげ♡!

 

 

食べ物が体に影響を与えるって
わかっているつもりだし
なんとなくやってるけど
不調が改善されないという方が多くて
とっても残念だなぁと思ってます。

 

 

油とお砂糖とグルテンフリーの
メカニズムから知っていただくと
自然と口にするものが変わってきます♡

 

 

ストイックにがんばる必要もなく、
自然と自分が心地いい身体作りが
できるんです♡

 

 

情報過多なこの世の中に
いろんな情報が溢れすぎていて、
よくわかんなくなっちゃって
不調を引き起こしているなんて方々も。

 

 

毎日の食事に
手作りおやつは
ママの愛です♡

 

 

自分はもちろんだけど、
家族の心と身体の健康も
口にする食べ物あってこそ♡

 

 

 

たくさんのママ達に伝わるように
油とお砂糖とグルテンの
知識を知ってくださる方が
増えるといいなと思ってます♡

 

 

同じように
自分も家族も健康で美しい
心とカラダを手に入れたい!っと
思ってくださる方々に
全力でお伝えしますね♡

 

 

それでは詳細です♡

 

 

 

お客様からの信頼度Up♡
お仕事も育児も楽しむ新戦略♡
油とお砂糖とグルテンの
座学レッスン

 

 

日時:
レッスン1 油レッスン
2023/5/17(水) 10:00~12:00

レッスン2 お砂糖レッスン
2023/5/24(水) 10:00~12:00

レッスン3 グルテンフリーレッスン
2023/5/9(火) 10:00~12:00
2023/5/31(水) 10:00~12:00

 

場所:オンラインシステムZOOM

資料:事前にPDFにてお送りさせていただきます

定員:4名様

料金:
レッスン1~3 3つセット 14,300円(税込)
レッスン1~3 単発     5,500円(税込)

 

お申込みはこちらをクリックしてくださいね♡

5月水曜日コースの方はこちら♡

メカニズムを知るって
なんだか難しそう・・・
って思ってた方が
「知るって楽しい!!」
って感じていただきたい♡

 

 

そんな想いで開催しています♡

 

 

お役に立てたら
とっても嬉しいので
大切にお伝えしますね♡

 

 

お逢いできるのを
楽しみにしてます♡