夢叶っちゃった親子でクッキー作りレッスン♡アイシングクリームの作り方編♡

前半のクッキーの作り方レッスンはこちら

2歳の女の子も一緒にクッキー作りを楽しみ、
女の子も一緒だったので日を改めて、
お次はアイシングクリームの作り方レッスンへ♡

 

こちらのアイシングクッキーにあうクッキーの作り方レッスン&
アイシングクリームの作り方レッスンは、
同日開催もしております♡

 

ご参加くださるみなさまの
ご要望にあわせてレッスンを組み立てております♫

参考までに… 
所要時間は別日開催で2時間ずつ。

同日開催で、トータル3時間~3時間半です!

夏休み後のご要望も受け付けますので、
お気軽にお声かけくださいね♡

それにしてもアイシングクッキーにあうクッキーの作り方&
アイシングクリームの作り方レッスンって、
タイトルが長いな。。。笑

アイシングクリームの作り方って意外と簡単!


マンスリーレッスンでもプライベートレッスンでも
アイシングクリームは、わたしがあわ立てて
色付けまでしてお出ししているため、
「このクリームの作り方が難しいのよね!」
っと思っている生徒様はものすごい多いのですが、
コツさえ掴むと難しくなんてないのです~♡

 

どちらかというと慣れみたいな感じ♡

 

卵を割ることや、お箸の使い方と同じように、
一見難しそうなことも
コツさえ掴むとヤレば必ずうまくなるタイプのもの♡
なんですね♡♫

 

「分量通りに作っているんだけどうまくいかない…」
っという方は、是非一度うちへいらしていただきたいなって
思ってます♡

 

ご参加くださった生徒様達、
「えーー!これだけなの?」っと、
口々に言っていただくPOINTを抑えていただくことで
誰でもわたしと同じクリームに仕上がる~♡

アイシングクリーム作りで
抑えておきたいのが、
クリームの固さ♡!
感覚的にこの固さがおススメ!
ってのをお伝えしています♡

 

仕上がったクリームに、
わくわくを乗せて、お色をつけてゆきます♡

 

この色でこんな風に彩りたいなって
思いながら作るアイシングクリーム作り、
頭の中が想像で膨らみ、
胸が高鳴るお時間なのです♫


 

アイシングクリームに着色料を入れることに
抵抗があったわたしも、
正しい知識を知って使うことで、
罪悪感がなくなりました♡笑

 

もちろん天然色素の魅力もたくさんなので、
用途に応じて使い分けているんですね♡

 

こうやって使い分けられるようになったのは、
知ることを楽しめたから♫

 

一緒になって楽しんでくださった
生徒様の作ってくださったカラーが
かわい過ぎましたっ♡

ちょうどご一緒してくださった生徒様に
こーーんなに可愛いラデュレカラーのリースをいただき、
ご参加くださったみなさまと、
レッスンの最初可愛さに萌えておりましたら、
作ってくださったカラーが、
ラデュレカラーとなりました♡

 

ラデュレカラーの可愛さ、
影響力強しですね♡

ちょっと淡めなラデュレカラー、
先ほどのものよりもなんだか軽そうに見えるなど
また得られるイメージも変わって
楽しさが広がります♡♡♫
参加してくださった中の、
2歳の女の子とママに、
「親娘でお菓子作り夢だったんです♡夢叶っちゃった♡」
っと言っていただき、
胸きゅん♡

 

女の子も一緒にクッキー伸ばして型抜きしたり、
クリーム混ぜ混ぜして、
楽しんでくれてとっても嬉しかったんです♡

 

こうやって生徒様には、
わたしが想像もしていない
HAPPYをいただいているのです♫

 

わくわくが広がる~♡

アイシングクリームにあうクッキーの作り方&
アイシングクリームの作り方は、
リクエストに応じて開催してます♡

夏休み明けご希望とちらほらお声かけいただいてますので、
ご希望の方はお問い合わせください♡

 

 

みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓

 

【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡

↓クリック♡↓

 

たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡

↓クリック♡↓

 


いいね!で応援していただけたら喜びます♡

 

公式LINE楽しみながら配信中♡

毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と

定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡

是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)

友だち追加

コメント