月商50万円!
起業迷子→今では自分の講座を開講&満席に!
<受講生>CANVAの先生 ゆかさん
私も自己流でしばらく1年ぐらいはオンラインとかで学んだりとか、あとは会社員の時にマーケティングの会社にいたので、そういう知識もあるからできるかなと思って、1年ぐらいは自分でやっていたんですけど、どうもうまくいかないみたいな・・・もうそろそろどうにかしたいなという思いもあったりして。
あとは、自分がやりたいことが、好奇心がすごい旺盛だから、今までもホームページ作りを学んだりとか、あとは家族の写真を、子供の写真を可愛く撮りたいなと思ってカメラを学んだりとか、そこからいろいろ編集とか、そこでキャンバと出会い、それから7年ぐらいオタクにやってきたりとか、やりたいことをどんどんやってきてたので、一体何屋さんなんだろう?みたいな状態になっていて。
とんでもないですよ。自分でやってる時からもそうだったんですけど、モチベーションのアップダウンすごいあって。 いい時はすごいやる気があってやるけど、それがうまくいかないとやっぱダメだあ〜チーンみたいな時もすごくあったから。
自分で全部頑張りたいけど、なんかうまく回ってない時があって心折れそうになったりとか。そういうアップダウンが本当にあったけど、そこを乗り越えられたのは、講座で仲間がいたこととやっぱりひかるちゃんが常に伴走してくれたっていうのは、すごく大きかったと思ってます。
1人だったら多分もうやめちゃってたと思うんですけど、自分が今倒れてるよ・・・、 もうダメかもしれない・・・というのをひかるちゃんちゃんや仲間にも言えたりしたことで、 なんだろうな、折れかけたけどポキッとは折れずに、みんなの励ましとかがすごい大きかったなっていう風に思います。
今までだったら、もうそこで折れて1ヶ月ぐらいやめちゃうみたいなこともあったんですけど、この環境があったからこそ、辞めずにやっぱり頑張ろうみたいな。やっぱり頑張りたいって。
今までは本当の意味で仲間を信頼して頼れてなかったなって。ビジネス講座でずっと共に学んできた仲間が見て声かけてくれたと思うんですけど、「本当に頼れてる?」みたいなことを言われた時に、「ああ、頼れてない、本当の意味で頼れてなかったかも」ということはすごく感じて。信じきれてなかったっていうのもすごく申し訳なかったって思ったし、そこで仲間がかけてくれた言葉もすごい響いて、なんか自分のことのために言ってかけてくれた言葉があって、「私、全然信じられてなかったかも」っていうすごい気づきになったりして。
そこから、やっぱり色々ね、1人じゃ本当にビジネスってできないから、お客様目線とかそういうのも自分だけで考えてると、全然あらぬ方向に行っちゃったりするので、そういう意味でも仲間を信頼して、困った時にこれでいいのかな?っていうことが相談できたりとか、倒れそうになった時にsosを出すことができたことも、すごく変わったと思います。
ひかるちゃんすごい親近感や親しみやすさもあるというのは元々思って入ってきてはいたんだけど、やっぱりすごいなっていうのは、私以上に私のことを信じてくれてるっていうのはすごく感じていて。何度も折れそうになることとか、ちょっと大変なこととか、自分のマインドがこう逸れていっちゃって、もうダメかなって思っちゃうときもあるけど、そういう時でも、「いや、大丈夫」って本当に信じてくれて、なりたい未来、私がこういう風にやっていきたい、継続講座やっていきたいっていう未来を誰よりも信じて伴走してくれたというのは、すごいなという風に思ってます。
あとは、自分がこうなりたいなという未来を、ちょっと先に行って実現してくれてるっていう姿をすごく見せてくれるっていうのも、私にとってはすごくいいなと思っていて。ひかるちゃんがちょっと先で学んだことを私たちにアウトプットをしてくれる姿もすごく励みになるっていうのもあるし、家族が仲いいっていう、なんかビジネスだけじゃなくって、自分のやりたいこととか、自分の時間も大切にするっていう姿とか、家族を大切にしながら、ビジネスだけじゃなくって全部なんて大事にしながら行くぞ!みたいな姿もちょっと先で見せてくれてるのは、すっごく私にとってはロールモデルの1人だと思ってます。