勢いであのあとすぐ作りました!数字に向き合う大切さとは♡

 

わたしの幸せはわたしがデザイン♡

たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡

 

自分らしく輝くための第一歩を応援!

家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡

 

勢いであのあとすぐ作りました!
数字に向き合う大切さとは♡

 

(わたしは上段真ん中です♡)

うさぎ年で飛躍でぴょーーん♡
のポーズでお写真撮ってくださった
愛すべきひかるチルドレン達♡

 

私の今日の1番の気づきは
原価計算をちゃんとしなくちゃ
いけないなってことです!!

私も以前原価計算の表を
エクセルで作ったのに
最近ずっとなかったことのように
放置していたので
もう一度見直しをしようとおもいます!!

勢いであのあとすぐ作りました。
今日がなかったら1人では
いつまでもやらなかったと思うので
みんなで話すのって大事だなと思いました♡

・・・なんとなんと♡!
前回に引き続き
ひかるチルドレン新年会のあと。

 

 

こんな風に即行動してくださった
ディプロマ取得養成講座
卒業生ちゃん達♡

 

 

ひかるチルドレンと
言って慕ってくださって
みんなでお互いを高めあおうと
してくださる
とっても前向きで尊敬するところ
たくさんな卒業生ちゃん達なんです♡

 

 

クッキーのレッスンをするとき、
クッキーの販売をするとき。

 

 

「いくらにしたらいいかなぁ・・・」
っと思った経験がある方、
クッキー講師だとものすごい
多いんじゃないでしょうか。

 

 

すでにアイシングクッキーに
興味があって、
お教室やオーダークッキーを
探している人は、
実際・・・かなり少数です。

 

 

そして、そんな方は

 

お値段や特典、通いやすさなど
比較検討されている方が多いのが
実情なんです。

 

 

でもでも!!
比べてもらいたいのは
そこだけではないはず!!

 

講師サイドであるわたし達が
「コレって高いのかなぁ」
っと思いながら
レッスンや販売をしていたら

 

 

お客様も
「コレって高い・・・なぁ」
っと思われてしまうんです。

 

 

お客様は自分の
写し鏡だから。

 

 

では“価格”ではなく
“あなただから”っと
選ばれるようになるために
どうしたらいいかということ。

 

 

それは自分自身が
数字に向き合って、
現在地を知る努力をすること♡
これがめちゃんこ大切です♡

 

 

自分が自分の商品も
自分自身も現在地を
数値化して知れていないのに
自分の商品の価格が適正かどうか
わかるなんてことはありません。
(辛口で失礼します!汗)

 

 

 

自分の現在地を
数値化して知ることを
面倒くさがって後回しにしていたり、
自分が自分に向き合えていないときに

赤字って起きるもの・・・

なんです。

 

 

自分が自分の現在地を知っていれば、
収益を超す費用を
事業に使ってしまったり
しないですよね。

 

 

過去のわたしが
そうだったから。

 

 

現在地を知る努力をせずに
費用使ってばかりいたので、
気付いたら今年も赤字だった
ってことになっていたから・・・

 

 

もちろんそのときは、
おうちのお金を
わたしに使い込んでいるなんて
気づきもしなかったんだけど。

 

もちろんそれでは、

 

 

この価格でいいのかなと
迷ったり悩んだりしちゃう訳で。

 

 

そんな気分でつけている値段を
自分の大切な商品につけていると
値段にもやもやしちゃって、
商品自体も大切にできなく
なってきちゃうから。

 

 

自分が自分の商品を
大切にするためにも
その商品にかけている
時間もお金も数値化して
知ることが大切なんです。

 

 

原材料がかかる商品を
お仕事にしている人には
必須なこと♡!

 

 

むやみやたらに値上げしたら
いい訳でもなく、
材料と制作時間を見直すことの方が
100倍大切だから♡

 

 

わたしが只今絶賛制作中の
喜ばれて愛される
クッキーヤーのための新講座で
中盤でお伝えさせていただく
赤字が出ない値段の決め方。

 

 

赤字が出ない値段の決め方には、
自分が自分の現在地を
数値化して知っていることは
大前提になってきます。

 

 

現在地を数値化して知る努力を
欠かさない姿勢があれば、
赤字になることは
ありえなくって、
利益ってどんどん増えていくんです♡

 

 

値段は決めるものではなく
決まるもの。

 

 

新講座ではたくさんのことを
お伝えしていく
赤字が出ない値段の決め方の中から1つ。

 

 

先日のひかるチルドレン交流会で
お伝えさせていただいたことを
今日はご紹介させていただきますね♡

ひかる
ひかる

自分が商品のために
かけている時間とお金を
全部書き出すこと♡

赤字が出ない値段の決め方で
大切な現在地を知ること。

 

 

この現在地って
どんな風に測定したらいいのか
わからないですよね。

 

 

小学生のときに
スポーツテストで毎年
筋力、跳躍力、柔軟性、
筋持久力、全身持久力など
測定するように。

 

 

クッキーヤーにとっては、
資産であるものが
制作に必要な材料だけでなく、
自分の時間や技術も
大きく関わってきます。

 

 

その一環として、
自分の商品にかけている
原材料費を知り、
原価率を出すことも必要。

 

 

だからこそ
自分の商品のために
何に時間とお金をかけているのか
洗いざらい書き出してみることが
とっても大切♡

 

 

洗いざらい書き出してみると
意外なところに時間とお金を
かけていることに
気付いたりもするんです。

 

 

コレは時間とお金をかけることが
NGって訳ではなく、
自分の強みを活かすために
どのくらい必要かどうかを
取捨選択できることに
繋がるから♡

 

 

自分の強みを
最大限に活かすためにも
自分が商品のために
かけている時間とお金を
書き出すことに
是非挑戦してみてくださいね♡

 

 

只今制作中の新講座
喜ばれて愛される
クッキーヤーのための新講座♡

 

 

“ママになっても輝ける”
自分の可能性にわくわくしながら
お客様に喜ばれて愛される
人生を手に入れられる講座として
無料メルマガから
募集させていただきます♡
↓クリック♡ ↓

 

今日は1つのポイントを
お伝えさせていただきましたが

 

 

材料費、原価率、制作時間という
数字だけにとらわれず

 

ひとつひとつ大切なお客様のために
必要な材料と時間なのかを
丁寧に向き合っていくことが
何より大切です♡

 

 

あったかい想いを持つ
クッキーヤーさん達の想いが
誰かの大切な人に届き
たくさんのHAPPYが
めぐりめぐりますように♡

 

 

今日もお読みいただき
ありがとうございました♡

 

 

 

 

みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓

 

【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡

↓クリック♡↓

 

たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡

↓クリック♡↓

 


いいね!で応援していただけたら喜びます♡

 

公式LINE楽しみながら配信中♡

毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と

定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡

是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)

友だち追加