わたしの幸せはわたしがデザイン♡
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡
自分らしく輝くための第一歩を応援!
家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡
突然なんだけど、
みなさまは自分のどうしようもない
手を焼いているところってありますか??
わたしは自転車で出かけて行って、
歩いて帰って来てしまう、
時間が守れない、
忘れ物が多い、
などなど、たくさんあるんだけど、
その中でも方向音痴に
手を焼いている今日この頃・・・。
図書館で手に取ってみました♡
方向音痴って直るの?
不完全を楽しむひかるの忘備録♡
そもそものぶくんと結婚するまで
方向音痴だとは気づいてなかったんだけど、
確かに地図はぐるぐる回しちゃうし、
初めてきた場所なのに

あ♡
ココ来たことあるかも♡
なんて思ってしまう
典型的な方向音痴あるあるに
当てはまってしまうわたし。
方向音痴を直したくて手にとった訳ではないんだけど、
方向音痴のメカニズムが知りたくなっちゃったのです♡
そういえばクッキー作りでも
どうしてもお花絞りが苦手で、
全然うまくいかなかったんだけど、
可愛く見えるメカニズムはGETして
教えることが上手になりました♡
お花絞り今でもわたしは苦手だけど、
わたしのお伝えした卒業生ちゃん達は
ものすごーーいお上手なんです♡
苦手なこともメカニズムを知ると、
そのもの自体は苦手なまんまでも
自分にとっては価値のあるものに
大変身することだってあるんです♡

心に留まったところ♡
・他の人に影響されて決めたアンカーは、
うまく働かない!
・迷ったって別にオーケー。
スムーズに起動修正できればそれでいい。
・方向音痴だからこそ一期一会が多い。
人の影響で決めて覚えた記憶の多くは、
そのうち消えてしまうんだということ。
自分の心が震えた記憶こそ、
記憶にも心にも残るんだということ。
自分の心に残る
興味のあることにこだわっていこう♡
そして方向音痴なことは自覚したけど、
そもそもそんなに困ってない・・・♡
方向音痴だからこそ
道端での素敵な出逢いがあったり、
新しい発見があることが
好きだったりします♡
方向音痴のメカニズムを知ると
方向音痴もなかなかいいなと
お気に入りになる不思議♡
やっぱり知るっておもしろい♡
不完全を楽しんでいこう♡!
わたしの一年前のチャレンジはこちら♡

みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓
【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡
↓クリック♡↓
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡
↓クリック♡↓
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と
定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)