【開催】パン好きだからこそグルテンフリー必要だった!!!

 

わたしの幸せはわたしがデザイン♡

たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡

 

自分らしく輝くための第一歩を応援!

家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡

 

わたしわたし
めっちゃパンが好きなんだけど…

グルテンの中毒だったのかも!?
パン好きだからこそ
グルテンフリー必要だったのかも!!!

毎日をご機嫌で過ごす
家族の食を手に入れる
座学レッスン♡

 

 

油、お砂糖と学んできて
最後がグルテンフリーについて
学ぶんだけど♡

 

 

嬉しいお声が飛び出した♡!

 

 

正直グルテンが一番
メカニズムを
理解するのが難しいんです。

 

 

その上、
現代社会ふわっふわな
行列のできるパン屋さんがあったり
もっちもちのパスタ、
ミシュラン掲載のラーメン屋さん
などなど、
誘惑も多すぎる・・・

 

 

それ全部食べたらあかんの!?
そんな訳ではありません♡

 

【開催】パン好きだからこそグルテンフリー必要だった!!!

今までずっと生理不順だったのに
整ってきてびっくりです♡

なんだか身体が重い、
なんかスッキリしないって思ってたんだけど、
グルテン気にし始めたら
朝の目覚めが良くなってびっくり♡!

ゆるグルテンフリー生活してたら
気付いたら体重が落ちてきたんです♡

2020年8月にこちらのレッスンを
受けてくださった方々が
どんどん自分にとっての心地いいを感じて
生き生きしていらっしゃる♡

 

グルテンは悪だ!!
とはわたしのレッスンでは言いません(笑)

 

 

 

ただグルテンには
中毒性があるんだってこと。

 

グルテンには中毒性があるので
食べれば食べるほど
余計に食べたくなる
働きを持っているんです。

 

そして体内へと入ってきたグルテンは
脳と腸に負担があり
影響を及ぼしているんだってこと。


食も毎日の習慣だから♡

 

 

習慣化こそ、
最小限のエネルギーで
自分にとっての心地いいを
整えていけることだなぁと
感じているんです♡

 

 

大きな行動じゃなくていいんです♡

 

 

すぐにできることだけでも
全然違うんです♡

 

小麦の品種改良が重ねられすぎて、
グルテンフリーという言葉が
ただの流行りではなく、
現代のわたし達に
必要なことなんだってこと♡

 

 

完全グルテンフリーにしなくとも
ゆるグルテンフリーを味方につけて
美と健康を意識しようと
思っていただけることが
とっても嬉しいなと感じてます♡

 

わたし達は食べたもので
心も身体も
できていくんですよね♡

 

 

心も身体も脳も腸も、
食べたものでできている♡

 

 

成長期の子ども達の行動や思考は
性格や遺伝ではなく、
食が作り上げているんです♡

 

 

そのくらい子ども達にとって
食ってとっても大切♡

 

 

そしてこどもでなくても
気付いたときから
意識すると3ヶ月で
カラダは変わるんです♡

 

 

心地よく心も身体も脳も
動いていくように
整えていきたいなって方は
一度見直すきっかけにしていただけたら
とっても嬉しいです♡

 

 

食を選ぶって
がんばらなくてできること♡

 

 

 

知っているか知らないか
の違いだけなんです♡

 

 

心にも身体にも栄養が届く
食生活を知ってみたいなと
思ってくださる方には
とってもおススメです♡

 

 

次回は11/4.11.17に
開催予定です♡

 

 

今日も我が家は
ご飯にお味噌汁は
3食必須なんだけど。

 

 

これが楽ちんな上
カラダも喜ぶんだから
最高ですよね♡

 

 

心にもカラダにも負担がなく
優しい食べ物を作っていけたら
幸せな人が増えるって
本気で思ってます♡

 

 

今日も心にまで
栄養が届くアレコレを
作るのだ~♡!