わたしの幸せはわたしがデザイン♡
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡
自分らしく輝くための第一歩を応援!
家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡

クッキーを仕事にしていく上で
とっっっても大切なことも
一緒に学べた
濃い2時間でした♡
日本アイシングクッキー協会
オンラインでのディプロマ取得の
養成講座最終日の
卒業制作を終えたSちゃんから
とっても嬉しいご感想を
いただきました♡
3人の子どもちゃんを育てながら
自宅で自分のペースで学べる
動画講座での養成講座を
受講された後、
思いきってスキルアップの
養成講座にオンラインで挑戦♡
レッスンはたったの2日だったけど、
大切なモノを持ち帰ってくださって、
もぅもぅ嬉し過ぎて
泣けます(涙!)
オンリーワンなさなえちゃんの
世界観を作り上げて
卒業してくれました♡!
オンラインでの養成講座
8人目のさなえちゃん♡
オンラインの恩恵で
全国に仲間が広がります♡!
さなえちゃんの
この先が楽しみ過ぎます♡
【受講生】仕事にしていく上でも
大切なことまで学べました!!のお声に感激♡
三重より参加♡
オーダーメイドのディプロマ取得
養成講座オンラインレッスンSちゃん編最終日♡

さなえちゃんの卒業制作はこちら♡
水族館のHAPPYが伝わる作品に
大興奮っっ♡
Sちゃんが最初に
アイシングクッキーを作ろうと思ったのは、
子どものお誕生日に
子どもが好きなものを
作ってあげたかったから。
できたら合成着色料ではなく、
天然の色素で作りたい。
どうしたら学べるだろう。
作り方もわからず、
ネットで調べてたどり着いた
日本アイシングクッキー協会。
近くに教室もなく、
まずは通信講座で
学べるところだけ学んでみようと
さなえちゃんのチャレンジが
はじまりました♡
3人の子どもを育てながら
隙間時間で没頭して楽しんできた
アイシングクッキー。
お友達に作ると
喜ばれることから、
もっともっとうまくなりたい♡
喜んでもらいたい♡

今までやってきた
コレはあっているのかな?
そんな想いで
動画では学べない
スキルアップの養成講座に
チャレンジをしてくれました♡
わたしも最初の2年間、
知識を知らずに独学で作っていたから
気持ちめちゃくちゃ
わかるんです♡
アイシングクリームを
入れているコルネから
うまくクリームが出てこない。
動画観ても出来上がるモノが
なんか違う・・・
着色料ギトギトの
アイシングクッキーが
作りたい訳じゃないけど、
なんかわたしのクッキーって
これでいいのかな、
もやもや。
アイシングクッキーを作る上で、
なにが大切で、
なんでこれが必要なのか、
その先にどんな目的があって、
そこに行くために何をするのか。
ひとつひとつの
技術を学ぶのでは得られない
つながりを学べるのが
ディプロマ取得養成講座なんです♡
卒業制作で求められることは
☑クッキー1枚1枚はもちろん
全体がテーマにあわせた
ひとつの作品としてまとまっているか♡
☑伝えたい想いが表現されているか♡
☑8種類の必須テクニックを
全て使用しているか♡
こちらを大切にしながら、
制限時間内に完成させていく♡
さなえちゃんは季節の変わり目で
子ども達が元気でいてくれるか
心配しながら、
赤ちゃんのお世話もしながら
時間作ってデザイン画の宿題をして。
練習をして向き合って
反省点を振り返って。
本当によくがんばったと
思います♡
そんなさなえちゃんの悪戦苦闘の様子を
ご本人の許可をいただき、
ご紹介させていただきます♡
卒業制作の日時を決め、
デザイン画を仕上げて
送ってきてくださった
さなえちゃんの作品はこちら♡
卒業制作7日前♡

とっても可愛くて
優しいさなえちゃんの
世界♡

これがどんな風に
クッキーになるかな♡
そして5日後に届いた
練習作品がこちら♡
卒業制作2日前♡

デザイン画通りに
できてる♡
とってもかわいいなぁ♡

レタリング
もう少しきれいに
したいです・・・!
伝えたい想いを
どんな風に表現できるか、
養成講座で得た知識と技術と
さなえちゃんご自身の感性を乗せて
作り上げていくということ♡

ココが養成講座の
乗り越えてもらいたい
ポイント♡
アレもコレも彩りたい!
っというところから
やらないことを決めて
厳選していくこと♡
十分かわいい作品だけど、
さなえちゃんなら無難に作る!
ということを超えられる!
わたしからは
ひとつだけアドバイス
させていただいたんです♡

メリハリがあると
なお良いかなって思うの♡
海の動物がだいすきな
子どもちゃんへ。
水族館に来たかのような
クッキーをプレゼントしたい♡
大切な人へ贈るからこそ
限られたクッキーのカタチでも
限られた時間でも
伝えたいことを
存分に伝える♡!
そして迎えた卒業制作当日♡
卒業制作本番作品♡

さなえちゃん卒業おめでとう~♡
センスが光る
さなえちゃんの世界に
わくわくするっ♡!
センスの良さが際立つ
お色味の複数使い♡
主役に目が行き、
脇役が引き立ててくれる♡
ぷっくりやレタリングも
ワンランク上の仕上がりに♡

クッキーにこめたHAPPYが
わたしに刻まれていくなぁ♡
ここからがさなえちゃんの
クッキーライフのスタートです♡
どんなクッキーヤーになっていくのか
とっても楽しみ♡!
ビフォーアフターで
スキルアップが歴然♡!
さなえちゃんが日本アイシングクッキー協会の
認定講師の仲間入りをしてくれました♡
日本中にクッキーのHAPPYを
一緒に伝えていけることが
とってもとっても嬉しいです♡
さなえちゃんは早速
お友達にレッスン開催の
予定もされています♡
みんな育児しながら
家事しながら
クッキー作りもしながら
自分に向き合っている♡
こうやってコツコツと
やってきたから
少しずつ出てきた変化が
卒業制作の作品に
ぐっと集中して出せる♡
クッキーを仕事にしていく上で
とっっっても大切なことも一緒に学べた
濃い2時間だったと
言ってくれたのは、
さなえちゃんが仕事にしたい!
という気持ちで
自分に向き合ってくれたから♡
こうやって自分のだいすきなレッスンを
たくさんの人に伝えたい!!
クッキーでHAPPYを届けたい!!
っと本気でがんばる卒業生ちゃん達を
本当に尊敬しているし、
全力でサポートしたい!!
っとしみじみ思うんです♡
次回の養成講座は
10/22&28からはじまるんだけど、
待ちきれないなんてお声も届き
とっても嬉しいです♡
だからこそわたしも
卒業生ちゃん達から
たっくさんの刺激をいただいて、
チャレンジし続けることが
できるんです♡
今年からはじめた
クッキー缶販売もそう♡
ママであっても、
本業があっても、
「人生の主役は“わたし”を楽しめる」
そんなお手伝いができたら
とっても嬉しいです♡
昨年までは販売やらずに
レッスンが好きだと言ってた
クッキー販売にチャレンジすることすら
出来なかったわたしが、
毎月50缶~60缶のクッキー缶を
販売できるようになり♡
レッスンの楽しさも
増し増しになったアレコレを
こっそり無料メルマガで配信しています♡
想いを届けたいクリエイターさん達にも
クッキーヤーさん達にも
わたしのように歯を食いしばることなく
最短で目的地にだどり着いて欲しい!!
そんな想いで書いてます♡
さなえちゃんのInstagramはこちら♡
がんばってる卒業生ちゃん達を
応援してくださると
とっても嬉しいです♡
日本アイシングクッキー協会の
養成講座は対面とオンラインで
承っています♡
オンリーワンな魅力を引き出すことができるような
オーダーメイドの養成講座を心掛けています♡
只今合計で27名のひかるチルドレンが
誕生しました♡!
受けてみたいなという方は
お問合せくださいね♡
さなえちゃんの養成講座の記録はこちら♡

