わたしの幸せはわたしがデザイン♡
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
みたむらひかるです♡
自分らしく輝くための第一歩を応援!
家族との時間も大切に
自分磨きを楽しむための
ノウハウ&マインドを発信中♡
ここのところ注目されている
グルテンフリースイーツ♡

グルテンフリーって何がいいの?

美容にも健康にもいいと言われている
グルテンフリーの魅力をお伝えさせていただきますね♡
グルテンフリーってなぁに?
こちらはグルテンフリーのセサミクッキー♡
グルテンとは小麦などに含まれる
たんぱく質のこと♡
グルテンを摂取しすぎると、
体の不調をきたすことがわかってきたんです。
頭痛やむくみ、イライラ、
集中力に欠けるなど・・・
グルテンとうまくつきあえると緩和される
症状もあるんだそう♡
グルテン過敏症、グルテン不耐症もそう。
偏頭痛やPMS(月経前症候群)も
グルテンによるダメージが一因となっているそうで、
昔の日本の食生活とは一変した
欧米化した食生活により
現代人の体にダメージを与えている!
っということがわかってきたからなようなんです♡
おまけにグルテン、
ニコチンやカフェインと同様、
依存性がとっても高いんだそうです。
詳しくはこちら♡
グルテンは小麦に含まれるため、
小麦を原材料とした食べ物を抜くことで
体の調子が良くなったり、
ダイエットにも良いと、
有名テニスプレイヤーや海外セレブ達の間で
グルテンをとらない=グルテンフリーの
食事療法が世界中に広まったんだとか♡
グルテンフリーにするといいこと♡
こちらは米粉クッキーレッスンで作っていただいた
グルテンフリーのセサミクッキー、
スノーボールクッキー(さくら味、いよかん味)
グルテンフリーにすると
肌の調子が良くなったり、
腸が健康になって美容にも効果があると
わかっているそうなんです♡!
グルテンフリーな生活にする方法は
いたってシンプルで、
小麦粉を使ったものを避けるだけ♡
パン、スパゲティー、うどんなどを
お米やフォー、お蕎麦(小麦粉の入ってないもの)に
変えるだけでできるので、
ちょっとした工夫でできそうなのもいい♡
盲点なのはスイーツ。
ほとんどのスイーツには小麦粉が入っているものが多いため
米粉を使っているものが大活躍♡!
そんな訳で米粉を使ったクッキーで
簡単で美味しいバリエーションを増やしたく、
グルテンフリーの米粉クッキーレッスンを
開催することにしたんです♡
米粉クッキーレッスンで作るもの♡
混ぜるだけで簡単に作れる
子どももだいすきな味
スノーボールクッキー♡
米粉で作るスノーボールクッキーは
お米の優しい甘さを活かして
アレンジもしやすいため
とっても重宝します♡
スノーボールクッキーには
お砂糖だけでなく
果物を粉末にした素材パウダーを
まぶしています♡
クッキーだと季節感が出しにくいけど、
素材パウダーを使うことで、
旬を取り入れて楽しむことも可能♡
クッキーからも旬を感じられるなんて
最高に楽しいっ♡!
短時間で簡単にできるのに、
失敗しないのも嬉しい♡
ワインのおともにもいいと
好評なおつまみクッキー♡
ちょっとスパイシーなので、
病み付きになるお味です♫
ただ今こちらの3種類を
3時間のレッスンで
計量から焼成まで全てやってます♡
小麦粉のクッキーと違って、
短時間で作れるのも魅力♡
新しく塩麹の米粉クッキーも
美味しいレシピが出来上がったので、
新レシピも3つくらい溜まったら
レッスンでもお伝えしたいなあと思ってます♡
急なお客様やちょっとしたお茶菓子にも
重宝する米粉クッキー♡
グルテンフリーだから魅力も増し増しな
米粉クッキーレッスン、
リクエストに応じて開催してます♡
お気軽にお日にちリクエストしてくださいね♡
受けてくださった生徒様の感想たくさんな
米粉クッキーレッスンレポはこちら♡
グルテンフリーの米粉クッキーレッスン含め
最新のレッスン一覧はこちら♡
みたむらひかるってどんな人??
お家でお仕事をするようになった
紆余曲折はこちら♡
↓クリック♡↓
【500名以上が登録中】
無料5日間メールレッスン
自分の可能性に沸いた~♡!
唯一無二なクリエイターになれる
5つの方程式はこちら♡
↓クリック♡↓
たった3ヶ月で
なりたいわたしを実現化!
ライフコーチ
三田村 光
Instagramはこちら♡
↓クリック♡↓
いいね!で応援していただけたら喜びます♡
公式LINE楽しみながら配信中♡
毎日をHAPPYで過ごせる
エッセンスがたっぷりな
ひかるの気まぐれな時報と
定期的に抽選会などの
お楽しみ企画を企画しています♡
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぼちっと押してみてください♡)